みんなもブログやろうよ

水曜日はコロナから完全復活した両親が久々に来てくれました〜!息子が生まれてから1歳過ぎまでは毎週、今も2週に1度のペースで片道1時間半かけて会いに来てくれます。ありがたい限りです。私、高校入ってからはバイトと夜遊びでほぼ家に帰らず(外泊も都度報告はしてたけど今考えるとよく許してくれたな)、18歳で一人暮らしを始めてからはお正月くらいしか実家に帰らなかったから、いま両親と話す時間がたくさんできて嬉しいわ。両親との関係はずっと良好だけど、放任主義だったからだと思う。自分で考えた選択をさせてくれた。私を信じてくれた。将来息子にもそんな感じで接したいな〜。

両親、なんと1時間半も息子とお散歩してきてくれて(少しだけだと思って私は家で休憩してたw)かなり楽できた1日でした。

昨日のお散歩はかずくんも一緒に八ツ山橋へ電車を見にいきました。息子もさすがに飽きてきた感はあるな。京急とか結構目の前を通るんだけど、もはやあまり見ないもんね。ガチの鉄オタにはならなそう…?

今日のお散歩は駅へ。高輪ゲートウェイと品川を2往復くらいした。やっぱり駅のホームが1番楽しそう。それにしても抱っこが疲れる。上半身の左側がバッキバキ。そろそろマッサージ行きたいな〜。

息子さぁ、「歩く」がなくて常に「走るor抱っこ」なのよ。今までなんとも思わなかったけど、同じくらいの子がママと手を繋いで歩いてるのを見て「あれ…そういえば息子、歩くことなくない???」と。

走るっていってもまだ小さいから早歩きで並走できるんだけど、常にバスケのディフェンス状態で疲れる。でもディフェンスの技術がマジで役に立ってるからよかった。(何が?)

マンションのロビーにいたおばさまが、息子を見て「あら〜〜かわいい!お顔がかわいいわね〜!ママに似て!かわいいお顔だわ〜!!」と褒めてくれてすごい嬉しかった。他人にお世辞を言われることもなくなった世界で生きてるので、こういうおばさまを50mごとに配置してほしい。

ところでこんなメールが届いたんですよね。

クソワロタ。すっかり忘れていた、実は私、前にもブログを書こうと思い立って誰にも教えずひっそりとはてなブログに登録してたんですよね。1年で7投稿くらいで終わってましたね。ちなみにnoteも登録だけはしてみた記憶が。宝塚にハマった時はAmebaブログもやってたし(今は放置)、過去含めたら大手の無料ブログサイトは全部さわったことあると思う。今はBloggerなわけですが、これ人気ない理由がわかる。スマホでやってるからだろうけどすこぶる使いづらい。今までで1番使いづらい。過疎ってるから改善も見込めないし。サービス終了だけはしないでくれよと願うばかり。

ところで1年前の私、乳首が死んだんですねぇ〜。「乳首、死す」などを振り返りませんか?ってなに。パワーワードすぎんだろ。でも完全に忘れていたわ、息子に噛みちぎられそうになったことを。

もう授乳してたことすら忘れかけてるもんね。こわいねぇ〜。

安心してください、今は元気です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント